2018年 01月 31日
![]() ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-31 14:09
|
Comments(0)
2018年 01月 29日
こんにちは。 月曜日。本日はちょっと寒さが緩んでいます。 まぁそういっても寒いですね。 ラジオでインフルのこと言っていました。 まだまだ流行っていますね。 こわいこわい。 そして、聴いていて あ〜ソ〜ソ〜わたしもやっちゃう、平熱低いよ自慢。 35度しかないから、37度とかでると、フーフー... みたいな。 きをつけま〜す。 昨夜は、ちょっとスタミナつけようと 夜、地元の中華屋 隣々 にいって 野菜レバー炒め定食を。 あ〜旨い。落ち着く味。 レバーっておいしいですよね。 大好きです。 なんとか、この冬を風邪引かないように乗り切りたいです。 みなさんもご自愛下さい。 はい。 本日通常営業です。 ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-29 11:02
|
Comments(0)
2018年 01月 28日
![]() ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-28 11:32
|
Comments(0)
2018年 01月 27日
こんにちは。 今日も寒いです。 でも良いお天気で空気も澄み渡りきもちがよいです。 朝、シェパードを散歩させてる人とすれちがう。 シェパードかわいいよぉ〜♥ おっきいです。 お利口さん顔でした。 もぉ♥ みただけで癒やし。 はい。 なんだか久しぶりに本日通常営業です。 打ち合わせなく、制作中心の日。 ここ数日イチゴ関連の作ってるので イチゴであたまがいっぱい。 あぁ。まだまだ高くて買えないイチゴ。 食べてないけど画面はいちごだらけ。 はやくお手頃になれ。 絵本から出てきてしまったようなフォルムのIndia製うさぎ。 4,800yen+tax ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-27 11:57
|
Comments(0)
2018年 01月 26日
こんにちは。 大寒波影響ないかなぁとおもっておりましたが、 ひとつ、荷物が届きません。 無事届きますように。 しばらく寒波も居座るようで。。 一昨日の夜、ささ帰ろうとこぎ出した瞬間、 スーツ姿の男性に 「あ。。あお きさん。。?」と呼び止められる。 振り返ると業者さんでした。 「わぁ!どうも」 帽子の上からダウンフードかぶり暗闇で いまいち確信もてなかったようです。 「着ますね〜着込むっすね〜〜半笑」 はい。コロッコロです。 です。 でも今日テレビで、 ダウンは、中にセーター着るより、中に半袖Tシャツみたいなのの方が温かいんだと言っていました。 体温で温かくなるそうです。 なるほど。。でも そんな、ニューヨーカーみたいなことできない。 はい。 本日通常営業です。 写真はIndiasilver ピアス ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-26 12:45
|
Comments(0)
2018年 01月 25日
こんにちは。 マリオなの〜にマリオっじゃな〜い♪ 本日のループ。 寒すぎ。 なんだこれ。 午前中打ち合わせ終了。 打ち合わせだらけで制作1㎜もしておりません。 だいじょうぶなのか。。 午後は業者さんのとこに打ち合わせです。 ランダムでご迷惑おかけ致します。 本日14時よりオープンです。 ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-25 12:54
|
Comments(0)
2018年 01月 24日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-24 10:26
|
Comments(0)
2018年 01月 22日
こんにちは。 寒波到来のようです。 雨やだ。今日は、嫌です。 でも降るのでしょう。 今日は、もう、スネと、出てる顔くらいしか寒くないくらい パンパンに厚着してきました。 本日、12時より撮影立ち会いのため外出となります。 戻り次第開けます。 では、支度して行って参ります。 こちら、本日までの割引となります。 気になる方はご連絡くださいませね。 ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-22 11:17
|
Comments(0)
2018年 01月 21日
こんにちは。 寒波がやってくるらしいです。 もう寒いの飽きましたね。 万全対策で 体調管理お互い気をつけましょう。 高校時代の友人の あの人は今的な話を 昨日NYに嫁に行ったけーちゃんからlineで聞く。 へーー!!!と驚き こっちの友達に報告。 海外にいっても繋がって繋がる繋がる むこうで、そういう静岡人の集まりみたいなのがあるってのもありますが (それにけーちゃん行ってるってのも初めて知った!) 世間は狭いというか、なんというか、おもしろいなぁ。 先生達に絶大なる支持率の模範優等生だった子のお兄ちゃんが 銀行マンで海外赴任していて、その方と話をしたらしく (やっぱり、優等生のお兄ちゃんも優秀だった!!) その同級生の事ではなくって、別の子のはなしも出てきて ハンドボール部の部長だった子が 今やニューヨークで寿司屋の女将さんだそうです。 すごいがんばってるんだなぁ〜と。 強くて優しいし、なんか保護者みたいにめんどうみてもらった覚え有り。 (めんどうみてもらうってなんだ) そんな2名の話なんて聞くと、余計なおもしろい思ひ出もどんどんおもいだし、 lineでポロンといれると、 けーちゃんから 「ほんとやめて、、ww 今ひとりで駅だから。。」 みたいな。 わたしももちろんひとりで事務所。ニヤッニッヤ。 ハンドボール部、ほんと面白かったし一緒に居てたのしかったなぁ。 そんな話を聞いて、話してほっこりdayと、 わしもがんばらねば!!と思った昨日でございました。 はい。 本日は通常営業です。 制作しながら、お店のほうはのんびりあけてます。 よろしくおねがしま〜す。 明日月曜日はお昼から撮影のため外出になります。 15時半くらいからあけれればいいなぁと思っています。 伝統的な製法で作られた 素焼きの花瓶。 ものすごく素朴な雰囲気が日常にしっくり。 このくらいのラフな民芸がすきです。 ブルキナファソ @2,500+tax
▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-21 11:54
|
Comments(0)
2018年 01月 20日
こんにちは。 今日もわりと暖かい! 自転車が爽快でした。 ラジオから スピッツの空を飛べるはずとか、グリーンデイのマイノリティとか。 おぃ、なつかしー。なんかほっこり。 友人やお客さんとくだらぬ話で 腹抱えて大笑いしたり、 いつも帰りに飛び込んでくるように立ち寄る小学生に馬鹿にされつつの いいこいいこいいこになぁ〜れと頭こねくり回したりしてるうちに、 おかげでだんだんいつものペース取り戻してまいりました。 ありがたいこつです。 仕事も短期集中にやれてる(気がする)かんじ。 ちゃんと働いて、ちゃんと寝て、ちゃんと遊んで、ちゃんとして! 2月初旬までの〆切物ちょっとボリューミーなの2つ! この調子でやっていこうと思います。 お店は、表示値札をそのままに、密やかセール開催中。 22日までです。 いつもランダムな営業時間でもうしわけありませんが、 今日は納品があるため、13時よりオープンです。 よろしくおねがいします。 年末オープンした新別邸 ロゴなどオープンツールのお手伝いを。 店内とてもおちついたモダンな雰囲気で、すてきです。 ▲
by PILOTIS-AOKI
| 2018-01-20 10:45
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ライフログ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||